スポンサーリンク
今年の箱根駅伝で4連覇を達成されて注目を集められた青山学院大学の原晋監督。
テレビ出演もされていることで原晋監督には子供がいないとの噂が囁かれているようです。
また、講演料や年収、さらには結婚した嫁がスゴイなどに関する気になる情報をトコトン調査してみたいと思います。
プロフィール
名前:原 晋(はら すすむ)
生年月日:1967年3月8日
出身地:広島県
原晋監督の幼いころはソフトボールでは4番でピッチャー、相撲の主将とスポーツ万能な少年でした。
しかし、小学4年生頃に不慮の事故により足を複雑骨折して長期入院をされています。そして、その後リハビリとして毎日休まずジョギングをするようになったと言われています。
中学生になると陸上部の長距離を本格的に始められて、高校、大学、社会人と続けられています。けれども、その後怪我により27歳で選手生活を引退されています。
そして、原晋監督が36歳の時に、出身高校関係者からの紹介を受けて、2004年から青山学院大学陸上競技部監督に就任されています。
現在では、関東学生陸上競技連盟評議員も同時につとめられています。
子供いない理由はなぜ?
原晋監督は、2017年に放送されたドラマ『陸王』にも出演され、陸上総監修もされていたんですよね。
さらに、2018年の箱根駅伝では、青山学院大学が4連覇を達成されたことで話題になり、その後も原晋監督も注目を集められてれテレビなどにも出演されていました。
そんな原晋監督は、マラソンは怪我により27歳で引退されています。その後は、入社された中国電力でサラリーマンとして10年間営業マンとして生活をされていたんです。
そのサラリーマン時代に原晋監督は結婚されているんですよね!!
28歳くらいには結婚したという情報もありますね。

出展:http://gahag.net/000420-couple-fallen-leaves/
また、原晋監督が青山学院大学の陸上競技部に就任されてから、妻は、青山学院大学の寮母として選手を支えているんだとか・・・
そのため、一緒に夫婦で協力して現在の青山学院大学の強さを引き出したとも言われているんですよね。
もちろん、原晋監督は凄い人なんですが、それを支えている縁の下の妻も凄いと現在話題になっていますよね。
さらに二人は、協力していて、仲がいいと言われているのですが、ネット上では子供がいないのはなぜかという疑問を持っている人が多いようです。
子供がいない理由はハッキリわかっていません。
一部では不妊などということも言われていますよね。さらに、原晋監督が忙しいために、子供を望めなかったのではという声も聞かれていますね。
しかし子供のことについては、周りが色々と言っても仕方がないこなんですよね!!そのため、そっとしてあげてほしいと思います。
スポンサーリンク
嫁はカリスマ寮母!
原晋監督は、青山学院大学陸上競技部監督になるにあたり、寮での健康管理が重要と考えられて、妻の美穂さんに寮母になることを決断してもらったとも言われています。
そして、現在では妻の美穂さんは、青山学院大学の町田寮の寮母として、40人分の食事や掃除、買い出しなどをされていると言われています。
寮母として始められた当初は、ゼロスタートでとても大変な思いをされたといわれているんですよね。
普通の専業主婦が突然寮母となったら、だれでも戸惑いますよね。
さらに原晋監督と妻の美穂さんは青山学院大学陸上競技部監督に就任されてから、寮に住み込みで一緒に暮らしているんだとか・・・

出展:http://free-images.gatag.net/2012/01/05/060000.html
監督夫婦と共に学生は寮で過ごすなんて普通はないかと思えますよね。
しかし、いつも一緒に寮で過ごされているので、妻の美穂さんは寮母としてだけでなく、恋愛相談を受けたり、美穂さんの誕生日にはプレゼントを貰えるなど、陸上部員とはとてもいい関係が築けているみたいですね!
原晋監督夫婦が素敵ですから、寮での環境なども良くなり、青山学院大学が強くなる理由もわかるようにも感じられますね。
講演料や年収がスゴすぎる!?
原晋監督は現在青山学院大学陸上競技部監督として活躍されているだけでなく、テレビ番組などにもよく出演されているのでとても忙しく活動されています。
そんな原晋監督の年収や講演料が凄いと言う噂が聞かれていますよね!
原晋監督は青山学院大学が3連覇を達成させるまでに成長させたことで、指導法や経緯が注目されているんですよね!!
原晋監督の話を聞くと為になるというような話が多く聞かれます。
また、原晋監督は本も出版されているんです!!

出展:http://geekersit.com/voice/405
そんな原晋監督の講演料は1回あたり十数万円~100万円くらいと言われているんですよ。
さらに年収は1000万円くらいはあるのではとも言われていますよね!
原晋監督は、箱根駅伝経験者ではなかったために、色々と苦労されているようです。また、3年で結果を出すと自身でも言われていたために、自分自身にもプレッシャーをかけられていたようです。
そのため、色々な方法を考えられて、今のように周りが注目するような監督になっているために、多くの人が原晋監督の公演などを聞きたい人が多くいるかもしれませんよね。
まとめ
原晋監督は監督としてとても注目されています。そんな原晋監督が今後もどのような選手を育てられていくのかこれからも注目して見ていきたいと思います。
スポンサーリンク